パスポートも持ってないのに外国に来た気分な七十一日目。
じりじりと太陽の光が差す晴天の空の元、鳥取砂丘へとやってきました。
一面に広がる青い空、青い海、白い雲、白い砂…
そこには日本とは思えないような空間がありました。
SPONSORED LINKS
砂丘王国 鳥取砂丘

鳥取駅からループ麒麟獅子という一日乗り放題600円の観光バスに乗って約20分のところに鳥取砂丘はあります。
普通の街の中を走っていると突如、砂漠地帯が現れる光景はなんとも異様な光景です。
はじめてみる砂漠にテンションが上がってしまい、謎の跳ね方をしております。
鍛えていない体ではテンションは上がっても身体は持ち上がりません。
この日は相当天気が良く、炎天下の砂の温度は激熱になっていました。
冷たい海を求めてひたすら歩き続けます。
鳥取砂丘でもこんなに興奮するのに、この光景がアフリカ大陸の三分の一をも占めるサハラ砂漠に行ったら興奮しすぎて心臓発作でも起こすのではないだろうかと思います。
その前に汗かきの私は脱水症状で死んでしまいますね。
サハラ砂漠を目指して!
ムキムキになるぞーい!
とは言ってません。
砂漠を越えるとそこには一面に青い海が広がっていました。
海は広いなー、大きいなー
日本海はどこに行っても美しいです。
海を見た後は砂丘のてっぺんを目指します。
登頂成功!!
この写真だけ見ると本当に山の頂上に見えますね。
ロッキーみたい。
最後に私の全速力ダッシュを見ていただいてお別れです。
このダッシュのせいで熱い砂に足を突っ込み続けて足がまっかっかになっておりました。
鳥取砂丘を歩くときはサンダルはやめましょう。
本日のまとめ
鳥取 ⇒ 鳥取砂丘
歩いた歩数 9029歩
使ったお金 13,137円